管理栄養士の仕事の関係で、昨日から食事記録アプリ「あすけん」を使い始めました。何を食べたか入力するとカロリーや栄養価を計算してくれるやつ。すると毎食、AI管理栄養士さんから「食べ過ぎですよ」と言われるのです

目標体重は現状維持にしているので、カロリーを減らす設定にしているわけではありません。ただ、毎食食べすぎる私の体重はここ数年、全く増えていないのです。
それはなぜか?体重は単に食べたカロリーだけで決まるわけではないからです。食事内容や食べ方によって、体がエネルギーを消費する量が変わります。エネルギーが燃えやすい食べ方をすると、カロリーオーバーでも太りにくくなるのです。

ちなみに私が食べすぎと言われるのは炭水化物。同年齢で同じくらいの身長の女性に比べ、ご飯量が多いということ。ご飯はいっぱい食べても実は太りにくい食べ物。ポイントはバランスです。

大盛りご飯
私がたっぷりご飯を食べても燃焼しやすい体づくりを学んだのは、4年前に初めて実施した10日間の食事プログラム「食べる断食™ 若玄米リセットプログラム」。短期集中で「ご飯は太る」のマインドもリセットしてくれました。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ご飯をしっかり食べても燃えやすい体作りを体感できるこのプログラムは現在キャンペーン中!
100人でキレイになっちゃお!ごはんでリセット祭り
このイベント期間中に参加すると今だけの特典が満載です!
※参加の条件
1.10日間の若玄米リセットプログラムに参加する
2.10日間のプログラム期間の前にプレセミナー(虎の巻セミナー)、実施後にステップアップセミナーを受講
3.1~2を2022年3月4日までに完了する
ご飯でキレイになりたい方100名募集中
現在のお申し込みは80名を超えました
私も、2022年2月14日から10日間リセットします。興味がある方はぜひ、一緒にやりましょう!サポート付きで一緒にやると変化をより体感しやすくなりますよ
>>赤松サポートの若玄米リセットプログラムの詳細・お申し込みはこちら
口コミ体験談も多数掲載中!
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
太りにくいお米の食べ方については動画でもご紹介しています。
赤松るみYouTube
人生を変える食事の学校
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~