【食費節約術】値上げラッシュの中、去年より食費が減ってる?!】

食料品、高いですよね。買い物に行くたび、調味料や油、その他の生鮮食品も値上がりしているのを感じます

さぞかし食費も上がっているかと調べてみたら、去年1年の1日平均より今年は1日あたり50円安くなっていました

ちなみに、家計簿アプリで支出を記録しています←これも節約法のひとつかも

そんなに意識して節約していないと思うのですが、そういえば節約につながっていると思われることをまとめました

1.お米中心の食事にしている
食費がかかるのは主におかず。お米ほど良心的な値段の食材は他にありません。米農家さんに心から感謝です

2.一汁一菜を基本におかずは2品まで
ほぼ毎日、おかずは味噌汁+メイン1品程度。いろいろ作ると材料も増えて、お金も手間もかかります。品数を絞ると食費の節約にも

3.高い野菜は別のもので代用
例えばピーマン、最近は高いので、小松菜やニラなど、緑の野菜で代用します。キャベツとニラのホイコーロー作ったらおいしかったです

4.余り物を活用
例えば写真のぶり大根。大根は少ししかなかったけど買い足さず、家にあった白ネギ、人参、ゴボウを加えました。ブリには大根以外の野菜も合いますよ。余り物を使えば食品ロスも減らせますね

5.出来合いの調味料は数を厳選
数が増えると食費もかさむ調味料。家にあるもので賄えば数を絞れます。めんつゆは醤油+みりん+出汁。お好み焼きソースは中濃ソース+ケチャップ+砂糖などを混ぜれは簡単にできちゃいます

これからも食費はまだ上がりそう。1.と2.だけでもかなり食費は変わります。栄養は減らさず食費を減らす、お米生活おすすめです

【昼ごはん】
雑穀ご飯
ぶり大根人参ゴボウ白ネギ
キャベツと人参ほうれん草の味噌汁

 


メルマガ始めました!
読者登録はこちらから↓

【3食しっかり食べて体型と健康を維持する食事法を動画で紹介】
>>赤松るみYouTubeチャンネル「人生を変える食事の学校」

 
【3食の食事バランスを写真で紹介】
>>赤松るみInstagram

 

ご自分の食事をチェックしてほしい、アドバイスしてほしいという人は個別栄養コンサルティングがおすすめ
>>赤松るみの食事コンサルティング

 

10日間1日2合のお米を食べてお腹周りをスッキリ!「食べる断食™ 若玄米リセットプログラム」
>>食べる断食™ 若玄米リセットプログラムの詳細・料金・口コミはこちら