食費値上げの家計を支える価格の優等生
食用油や小麦粉、輸送にかかるガソリンの値段高騰を受けて、食費の値段がじわじわ上がっていますね そんななか、値上がりどころか値下がりしている食品があるのをご存知ですか?それが、お米です 6月17日に農林水産省が発表した「令…
3食しっかり食べて体型と健康を維持
食用油や小麦粉、輸送にかかるガソリンの値段高騰を受けて、食費の値段がじわじわ上がっていますね そんななか、値上がりどころか値下がりしている食品があるのをご存知ですか?それが、お米です 6月17日に農林水産省が発表した「令…
子供の頃からスーパーが大好きでした。たくさんの食べ物を見ているだけで幸せな気持ちになるのです 今でもスーパーに行くと心が躍るので、旅先でも必ず地元のスーパーに立ち寄ります。前世で食べ物に困った経験があるのかもしれません …
食材の買出しが無計画な私。旬の野菜やセール品をポンポン籠に入れるので、帰宅後さて何を作ろう?となるのがいつものパターン。おかげで、足りない食材を別のもので間に合わせる知恵がつきました。 牛肉の代わりに豚肉で青椒ポーク。 …
がんばらない料理で健康をサポートする 管理栄養士の赤松留美です(*^^*) ついに大阪、京都、兵庫でも21日に緊急事態宣言が解除され 東京など首都圏1都3県と北海道もあともう一息…