夏バテ対策におすすめな食べ物やメニューは?
涼しかった青森旅行から自宅の千葉に戻り、あまりの暑さにぐったり。 今日はなんと40度越え予想の地域もあるのだとか。暑さに備えてエネルギー補充をしておきたいところですね 夏バテに大切な栄養素といえばビタミンB群。なかでもビ…
3食しっかり食べて体型と健康を維持
涼しかった青森旅行から自宅の千葉に戻り、あまりの暑さにぐったり。 今日はなんと40度越え予想の地域もあるのだとか。暑さに備えてエネルギー補充をしておきたいところですね 夏バテに大切な栄養素といえばビタミンB群。なかでもビ…
38歳で栄養士になった後、3年半の厨房勤務していた病院の定番メニュー、サーモン照り焼き。料理経験ゼロだった私は、照り焼きってチキンだけじゃないのね!と初めて知りました。塩焼きもいいけど、照り焼きにするとさらにご飯が進みま…
大人の体重の約60%は水分。このたった2%が失われるだけで脱水状態になります。なので汗をたくさんかく夏は水分補給が大切です そしてご飯も約60%が水分。これは水分補給にうってつけ。食パンの水分が約38%に比べても圧倒的に…
家計に優しい鶏胸肉は、ちょっと濃いめやコッテリ味がよく似合う。カレーヨーグルト味のタンドリーチキンはパサパサ胸肉がしっとり仕上がるのでヘビロテメニューです ●鶏胸肉のタンドリーチキン(2人分) 鶏胸肉 1枚(250g) …
「健康になりたい」と思った時、新しい栄養素を追加しようとする人が多いです。流行りの栄養素が入った水、ドリンク、サプリ、粉末、オイル… 気をつけたいのは、そういったものと一緒に「余計な物」までとってしまうこと。添加物、人工…
のどかな田園風景の中に建つ工場へ、栄養相談の仕事に行く途中、つくしがニョキニョキ生えているあぜ道を通りました。春の味覚ゲットとばかりにスーツ姿で無心に収穫。翌朝の朝ごはんになりました。 子供の頃、母が作ったお浸しは苦くて…