食物繊維、しっかりとれていますか?
食物繊維は小腸で消化・吸収されずに、大腸まで届く食品成分。便秘の予防をはじめとする整腸効果はもちろん、血糖値上昇の抑制、血液中のコレステロール濃度の低下など、様々な効果が期待できます。
美容や健康にとても大切ですが、多くの日本人は不足しています。そこで、どんな食べ物にどれぐらい入っているのかをご紹介。食物繊維の摂取量を増やす参考にしてみて下さい
食物繊維の目標量
生活習慣病の発症予防を目的とすると
男性21g以上
女性18g以上
(18~64歳)
参考:厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」
日本人の摂取量は減少傾向
日本人の平均食物繊維摂取量は、1950年頃には一人あたり一日20gを超えていましたが、穀類・いも類・豆類の摂取量の減少に伴い、減少傾向にあります。近年の報告によれば、平均摂取量は一日あたり14g前後と推定されています。(参考:厚生労働省「e-ヘルスネット」2021年6月22日)
食物繊維は何にどれぐらい入っている?
加熱野菜の方が生野菜よりしっかり量を摂りやすいです
例えばこんな食事なら、1食7g以上は摂れますよ
雑穀ご飯と具だくさん味噌汁を食べて、食物繊維摂取量を増やしていきましょう
こちらの動画もご覧ください
>>忙しくても手軽に野菜をとる方法
【食事と健康情報をお届け】
無料メルマガ「40代から元氣とキレイを叶える食事術」
読者登録はこちらから↓
【3食しっかり食べて体型と健康を維持する食事法を動画で紹介】
>>赤松るみYouTubeチャンネル「人生を変える食事の学校」
【3食の食事バランスを写真で紹介】
>>赤松るみInstagram
ご自分の食事をチェックしてほしい、アドバイスしてほしいという人は食事コンサルティングがおすすめ
>>赤松るみの食事コンサルティング
10日間1日2合のお米を食べてお腹周りをスッキリ!「食べる断食™ 若玄米リセットプログラム」
>>食べる断食™ 若玄米リセットプログラムの詳細・料金・口コミはこちら