雑穀米を家族が嫌がるなら、雑穀米と白米を同時に炊ける炊き分けを!

3食しっかり食べて、体型と健康を維持する食事法を伝えている
管理栄養士の赤松るみです

さて、今日は雑穀米のお話。

雑穀米を食べたいけど、家族が嫌がるから炊けないという方、けっこう多いですよね。

1人分だけ別に炊いて、1食ずつ小分けにして冷凍するなど、まめでないと続きません。

そんな面倒なこと、できない〜と家で雑穀を食べるのを諦めている方もいらっしゃるでしょう。

そんなあなたに朗報!

別々に炊かなくても、白米と玄米を同時に炊く方法があるんです。

それが
炊き分け法!

方法は簡単。

まずは白米を研いで、いつも通りの水加減にします。

そこにお好きな雑穀米と、雑穀と同量の水(種類によりもっと多い場合もあり)を加えます。

その時、雑穀米をおかまの端の方に寄せておいて下さい。

そのままスイッチオン!

 

するとこんな風に炊き上がります。

混ぜる前に白い部分をよそいます。

 

その後、さっくり混ぜて自分の分をよそいます。

 

ほら!
同時に白米と雑穀米が炊けました。

炊き分け,雑穀米

これなら面倒な2度炊きをしなくていいし、水に溶ける雑穀米の栄養分を白米を食べる家族にもおすそ分けできます。

ちなみに今回はけっこう色が濃い雑穀米を使ったのでうっすら色がついていますが、
色が薄い雑穀なら、色移りはそれほど気にならないと思います。

色が薄い雑穀とは…

あわ、きび、ひえや

大麦など

あわ・きび・ひえ・大麦を入れて炊いた雑穀米がこちら↓
炊き分けせずに混ぜてしまっていますが、きびの黄色以外それほど目立たないでしょ。

逆に黒米や赤米などは色がつきやすいので要注意

炊き分け法にすれば、家族が雑穀嫌いでも1回の炊飯で雑穀米と白米を炊けて便利ですよね。

 

この方法、私は健康食育マスターの師匠、管理栄養士の柏原ゆきよ先生に伝授してもらいました。

柏原先生は、お米を食べることの大切さを一貫して伝えておられます。

著書を読むとごはんをいっぱい食べたくなりますよー。

お腹からやせる食べ方: 日本人の体にピッタリの「食べてやせる」ダイエット法

柏原ゆきよ (著)

では、今日もおいしく食べて、元気に過ごしましょう!

 


▼雑穀ってそもそもなにがどういいの?という方は、こちらの動画をご覧ください↓
>>雑穀生活のススメ~雑穀の魅力と特徴について~

 
▼ブレンド雑穀の選び方のポイントや買える場所を知りたい方は、こちらの動画をご覧ください↓
>>雑穀生活のススメ~ブレンド雑穀の選び方・買える場所・いい雑穀の見分け方~

 
▼雑穀の食べ方を知りたい、雑穀ご飯の炊き方を知りたいという方は、こちらの動画をご覧ください↓
>>雑穀生活のススメ~雑穀の食べ方 前半・雑穀ご飯の炊き方~

 
▼雑穀をご飯以外にもいろいろ使ってみたいという方は、こちらの動画をご覧ください↓
>>雑穀生活のススメ~雑穀の食べ方 後半・一汁一菜の雑穀定食の作り方~


▼雑穀の種類と特徴について詳しく知りたい人はこちらの記事もご覧ください
>>天然のサプリメント「雑穀」の魅力と特徴、効果とは

▼こちらの記事も人気です
五穀米より十五穀米の方がいいの?

 


【3食しっかり食べて体型と健康を維持する食事法を動画で紹介】
>>赤松るみYouTubeチャンネル「人生を変える食事の学校」

【3食の食事バランスを写真で紹介】
>>赤松るみInstagram