「エンプティカロリー」ってご存知ですか?エンプティとは「空っぽ」という意味
そのため、「カロリー0」と勘違いされがちですが、そうではありません
正しくは「カロリーはしっかりあるけれど大切な栄養素がほとんど含まれていない」ということ
ジャンクフードやアルコール飲料に多く含まれているとされています
アルコールは熱エネルギーとして優先的に消費されますが、一緒に食べたもののカロリー消費は後回しにされます
またアルコール自体は1gあたり7.1kcalと高カロリーなため、後回しにされるカロリーも多くなりがち。飲み過ぎと食べすぎは要注意ですね
さらに、ケーキ、アイスといった菓子類、ソフトドリンク、砂糖や果糖ブドウ糖液糖といった異性化糖などが多く含まれる食品もエンプティカロリーが多いと言えます
ただ、これらの食品も、口にしてはいけないわけではありません。これらの食べ物を口にすると楽しい気持ちになるものも多いからです
気をつけて頂きたいのは、エンプティカロリーを摂る前後は、他の食事から十分栄養を摂るということ
エンプティカロリーばっかりでは、身体が栄養不足になり、心も身体も疲れてしまいます
太りやすくなり、老化が進み、肌も髪も潤いを失っていく、なんて困りますよね
毎食,栄養満点のご飯を食べられれば確かに理想的ではありますが、そうではない時の食事に罪悪感を持ちすぎないでくださいね
【晩ごはん】
雑穀ご飯
イワシの梅煮
芽キャベツのバター醤油蒸し
↑出来立てがおいしくて
つまみ食いしすぎました…
メルマガでも食事、健康情報を発信中!
読者登録はこちらから↓
【3食しっかり食べて体型と健康を維持する食事法を動画で紹介】
>>赤松るみYouTubeチャンネル「人生を変える食事の学校」
【3食の食事バランスを写真で紹介】
>>赤松るみInstagram
ご自分の食事をチェックしてほしい、アドバイスしてほしいという人は個別栄養コンサルティングがおすすめ
>>赤松るみの食事コンサルティング
10日間1日2合のお米を食べてお腹周りをスッキリ!「食べる断食™ 若玄米リセットプログラム」
>>食べる断食™ 若玄米リセットプログラムの詳細・料金・口コミはこちら