痩せない理由は食べ過ぎじゃなくて食べなさすぎ?!

太る理由は栄養不足?!

太っちゃったなぁ

なんて誰しも経験があると思います。
そんな時、よく口にするのは
「甘いものを食べ過ぎたから」
「外食が続いて食べ過ぎたから」
「お酒を飲み過ぎたから」
といったもの。
もちろん、それらも原因のひとつでしょう。
ですが、太る原因は「~過ぎ」だけではありません!

実は必要な栄養素を食べていないことで
ビタミン・ミネラルが不足して
食べ物をきちんと代謝できていないことにも
原因があるのです。

そう
「~過ぎ」ではなく「~足りなさ過ぎ」だということ。

私たちにエネルギーを与えてくれる栄養素は3つだけ
1.炭水化物
2.タンパク質
3.脂質

3大栄養素と呼ばれています。

エネルギーになるということは
逆にいうと、
体の中できちんと消化・吸収されないと
太るということ。

ビタミン・ミネラルはエネルギーにはなりません。
そのかわりに3大栄養素が
消化・吸収されるのを助けたり、
血や骨の材料になったりして
体の調子を整えてくれるんです。

あんまり食べてないのに太る人は
栄養を摂りすぎているのではなく
栄養不足が原因かもしれません。

栄養不足にならないためにどうすればいいの?

エネルギーを作るビタミンB群を摂る!

私たちの身体は食べたものをエネルギーに変えているのですが
その時にビタミンB群が大切な働きをします。

ビタミンB群が不足すると
エネルギー不足になって
以下のような不調につながります。

ビタミンB群不足の症状
・ずっと疲れる
・気分が落ち込む
・集中力がなくなる
・口内炎ができる
・肌が荒れる
・便秘になる
・お腹周りが太る

ビタミンB群にはいろんな種類がありますが、
どれかひとつではなく、複数を摂ることが大切。

いろんなものを少しずつ食べるように
と言われる理由はそこにあります。

ビタミンB1
豚肉・うなぎ・たらこ・ナッツ類

 

ビタミンB2
豚レバー・鶏レバー・牛レバー・うなぎ・牛乳

 

ビタミンB6
かつお・まぐろ・牛レバー・さんま・バナナ

 

ビタミンB12
牛レバー・鶏レバー・カキ・さんま・あさり・にしん

 

葉酸
菜の花・枝豆・ほうれん草・からし菜・レバー類

 

ナイアシン
たらこ・かつお・レバー類・びんながまぐろ・落花生

 

パントテン酸
レバー類・鶏もも肉・にじます・子持ちがれい・納豆

 

ビオチン
レバー類・いわし・落花生・卵・にしん

ビタミンと言っても野菜ばかりではないので
ちょっと意外かもしれませんね。

ビタミンB群の食品には
鉄分豊富な物が多いのでその点でもおすすめ。

エネルギー作る鉄分を摂る!

鉄もやはりエネルギーを作るのに欠かせない栄養素。
ご存知の通り、血液の材料としても重要です。
月経のある女性はほとんど全員が鉄不足なので、
積極的にとることが大切なんです。

鉄が多い食品
レバー類・いわし・落花生・卵・にしん

 

結局はバランスのいい食事

あれもこれもとるなんて大変!
と思われるかもしれませんが、
基本はバランスよく食べること。

雑穀入りごはんに具だくさん味噌汁を基本に
それに合ったおかずを食べていれば
バランスがとりやすいですよ。

主食のごはんを雑穀米や玄米にすることで
簡単にビタミン、ミネラル、食物繊維などを増やすことができます。
さらに味噌汁は味噌自体がアミノ酸豊富な発酵食品であるうえ、
味噌汁には野菜、きのこ、海藻、魚、肉など
ビタミン、ミネラル源をたっぷり入れることができるお値打ちメニュー。

おいしいお味噌を買って帰って
さっそくごはん+味噌汁生活をはじめてみてください。

雑穀米と玄米の力で食べても太らない体になれる?!
「食べる断食® 若玄米リセットプログラム」の詳細を見る