体重が気になると、運動しなきゃって思う人は多いのに、胃腸を動かさなきゃって思う人、少ないですよね。実は胃腸の約7割は筋肉。鍛えないと足腰と同じように衰えていきます。
じゃ何で鍛えるの?腹筋?いえいえ、胃腸は食事で鍛るのです。ポイントは3つ
1.よく噛む
よく噛んで食べると胃腸のぜんどう運動が活発になり、体の中がエクササイズしている状態に。お腹がポカポカするなぁと感じられるまで噛みましょう
2.固形物を食べる
ヨーグルト、ジュース、サプリなど、栄養を噛まなくてもいいものばかりで摂ると胃腸は動きません。よく噛んで食べられるご飯やおかずを食べましょう
3.量を食べる
食事量が少ないと、胃腸の運動も不足します。痩せたいからと減らしすぎず、ご飯は1食あたりお茶碗1杯は食べましょう。ご飯は胃腸を鍛えるのにおすすめの食材です
ぜひ意識してみてくださいね。
自力でやるのは難しい!と感じられる方には、習慣と意識を変えるための10日間プログラムがおすすめです。

「若玄米リセットプログラム」は若玄米と具だくさんの味噌汁を食べることで、胃腸のエクササイズを活発にして、お腹周りの余計なものをリセットするプログラム。私は毎回、4.5cmお腹まわりが減りました。
興味がある方はぜひ、リセット祭り開催中のこの時期に実施してみてください。私も2/14-実施するので一緒にやりましょう
赤松るみのサポート付きプログラムの詳細・お申し込みはこちらから
さらに1/28お申し込みなら、リセット祭りにご参加頂けます!
【リセット祭りご参加特典】
1.お米生活サポートBOOK
2冊プレゼント
2.柏原ゆきよ先生と
キレイ体験をシェアできる
Zoomイベントにご招待
3.シニアマスターとの
交流会にご招待
4.低GIベルギーチョコ
プレゼント
この機会にぜひ、10日間の若玄米リセットプログラムにご参加くださいね!
赤松るみのサポート付きプログラムのお申し込みはこちら