【栄養と栄養素の違い】栄養素を摂っても栄養にならないことも?!

栄養と栄養素、実は違うってご存知ですか?食べ物に含まれている「炭水化物」や「たんぱく質」「ビタミン」「ミネラル」などが栄養素

栄養素が身体の中に入って消化・吸収されて、機能した状態を栄養と言います。つまり栄養素を摂るだけでは栄養になるとは限りません

栄養素が栄養として働くために大切なことは

□よく噛んで食べる
噛むと出てくる唾液が栄養の消化・吸収を助けます

□一度にたくさん摂りすぎない
摂りすぎた栄養素は吸収されず排出されます。その際、肝臓や腎臓に負担がかかってしまいます。サプリや飲み物だと、簡単にたくさん摂れてしまうので要注意です

□組み合わせて摂る
ビタミンDがカルシウムの吸収を助けたり、ビタミンCが鉄分の吸収を助けるように、栄養素はチームワークで働きます。身体にいいからとそればかり摂るのではなく、いろいろな食べ物を組み合わせで摂ることが大切です

栄養素をバランスよくとって、栄養になる食べ方をしたいですね

【朝ごはん】
雑穀とぬか漬けの卵かけご飯
人参なめこ白菜さつまいも水菜の味噌汁
フジりんごヨーグルト

 


【3食しっかり食べて体型と健康を維持する食事法を動画で紹介】
>>赤松るみYouTubeチャンネル「人生を変える食事の学校」

 
【3食の食事バランスを写真で紹介】
>>赤松るみInstagram

 

ご自分の食事をチェックしてほしい、アドバイスしてほしいという人は個別栄養コンサルティングがおすすめ
>>赤松るみの食事コンサルティング

 
>>「食べる断食™ 若玄米リセットプログラム」の詳細はこちら