【夏バテ予防メニュー】切って混ぜるだけ!山形の「だし」簡単レシピ

山形の「だし」とは山形県の郷土料理。夏野菜と香味野菜を細かく刻んで醤油などにつけたもの。鰹や昆布でとった出汁とは別物です

汗で失われやすい水分やカリウム、塩分などが補える上、ご飯がすすむ夏にぴったりの一品。納豆と和えたり、ご飯に乗せたり、麺つゆに混ぜたり、豆腐に乗せたりと使い方はいろいろ

作り方は簡単です

【山形の『だし』の材料 】

きゅうり 1本
なす   1/2本
生姜   10~15gほど
みょうが 1個
大葉   4~5枚
がごめ昆布2~3g※
※粘りがあるのでおすすめですが、家にないので普通の昆布を刻んで代用

★醤油  大さじ3
★みりん 小さじ2
★酢   大さじ1/2
★砂糖  小さじ1

【山形の『だし』の作り方】
1.野菜と薬味を2-3mmに刻みます。昆布は刻まれていない場合はハサミで細かく切りましょう
※ナスは水に数分浸けてアクを抜いてもいいですが、私はそのまま使いました
2.★の材料と合わせて、冷蔵庫で1時間以上おいたら完成
※野菜から出る水分で味が薄まっていれば、醤油でお好みの味に調整してください

※3日程度を目安に食べてくださいね。2人家族の我が家では、朝ごはんのお供に3日連続食べて、ちょうどなくなりました

材料はいくつか足りなくても大丈夫。オクラや山芋を入れてもおいしいです。「だし」を食べて、暑い夏を乗り切りましょう!
 


【3食しっかり食べて体型と健康を維持する食事法を動画で紹介】
>>赤松るみYouTubeチャンネル「人生を変える食事の学校」

 
【3食の食事バランスを写真で紹介】
>>赤松るみInstagram

 

ご自分の食事をチェックしてほしい、アドバイスしてほしいという人は個別栄養コンサルティングがおすすめ
>>赤松るみの食事コンサルティング

 

10日間1日2合のお米を食べてお腹周りをスッキリ!「食べる断食™ 若玄米リセットプログラム」
>>食べる断食™  若玄米リセットプログラムの詳細・料金・口コミはこちら