食事を減らしても痩せない理由

昨日、食事コンサルティングを受けて頂いたお客様、減量のために「これ以上減らせない」というほど食事量を減らしておられました

1日3食を2食に、主食のご飯は抜き、さらに運動は増やしておられたのですが、思うように体重が減らないとのこと

それもそのはず、伺った食事量では、基礎代謝分の栄養にも足りていないのです。基礎代謝とは、生命維持のために必要なエネルギーのこと

呼吸、体温の維持、脳や心臓といった内臓を動かすために使われていて、消費エネルギーの約60-70%も占めています

食事量を減らしすぎると、この基礎代謝が下がっていますのです。体温が下がり、脳や内臓の働きが鈍くなります

何もしなくても消費できるエネルギーが減ると、当然痩せにくくなりますよね

また、エネルギー不足が続くと、筋肉を分解してエネルギーを捻出しようとするので筋肉が減ります

筋肉は体温を保つ働きをしているので、筋肉が減ることで体温は下がり、代謝も下がってしまうのです

減量のために頑張って食事量を減らしているのに、思うように痩せないどころか、筋肉まで減るなんてもったいと思いませんか

大切なことは、身体に必要なエネルギーをバランスよく食べること

エネルギー源になるご飯などの炭水化物。身体の材料になるたんぱく質、身体の調子を整える野菜などのビタミン、ミネラル

写真の食事はそれらが全て揃っています。ご飯しっかり、具沢山の味噌汁に、卵や納豆などのたんぱく質がありますね

バランスよく食べると消費エネルギーが増え、筋肉も増えやすくなり、食べても太りにくい、痩せやすくなります

元氣な毎日のため、お身体に必要なエネルギーをしっかり食べてくださいね

ご自分の食事をチェックしてほしい、アドバイスしてほしいという人は個別栄養コンサルティングがおすすめ
>>赤松るみの食事コンサルティング

【朝ごはん】
卵かけ醤油麹卵かけご飯
人参キャベツえのきと
ほうれん草,栃尾揚げの味噌汁
りんごヨーグルト

 


メルマガ始めました!
読者登録はこちらから↓


【3食しっかり食べて体型と健康を維持する食事法を動画で紹介】
>>赤松るみYouTubeチャンネル「人生を変える食事の学校」

 
【3食の食事バランスを写真で紹介】
>>赤松るみInstagram