がんばらない料理で健康をサポートする
管理栄養士の赤松留美です(*^^*)
だいぶ間が空いてしまいましたが、
心も体もラクになる「節約ごはん」のポイントについてご紹介。
この記事では
時間の節約
の中でも「準備する」について書きたいと思います。
2.時間の節約
・まとめる
切り置き、洗い置き、作り置き、まとめ買いなど
・まかせる
キッチングッズ、調理家電、食材宅配サービス、家事代行サービスなど
・片づける
冷蔵庫の整理、キッチン導線の見直しなど
・準備する ←今日の記事はコレ
メニューを立てる、買物リストを作るなど
3.資源の節約
【目次】
時間の節約ポイント「準備する」で買い物時間をカット
新型コロナウイルス感染症の流行は落ち着いてきてはいますが、第二波、第三波が来る(すでに来ている)と言われていて予断を許しません。人ごみの中で過ごす時間を減らすという点でも大切なのが、「買い物時間の節約」です。
時間の節約「まかせる」編でも書いたように、食材宅配サービスやネットスーパーを利用するのもひとつの方法ですが、全くスーパーへ足を運ばないというのはなかなか難しいもの。
そこで大切なのが、買物の準備をすること。これまでなんとなくスーパーへ行っていた、という人は以下のポイントを意識してみてください。
買い物時間を節約するポイント
ザックリ献立を立てておく
曜日ごとにメインを何にするか決めておくと買い物しやすくなります。月曜:肉、火曜:魚など、適当でいいですし、別に変わっても構いません。わが家はざっくり、肉と魚を交互に出すようにしています。
肉が続くときは、鶏、豚、牛(←めったに買わないけど)のバリエーションを変えたり、マーボー豆腐のように豆腐+肉料理を挟むなどの工夫をしてみましょう。夏場は生ごみの日の前日を魚にするとにおいが気になりません。
買い物リストを作る
予定を立てずに買い物に行くと、予定外の商品まで買ってしまいがちです。なんといってもスーパーは買い物客の購入意欲をそそるプロ。いつも買いすぎてしまうという方は、事前に何を買うか決めてから出かけましょう。
私はスマホのメモ帳を買い物リスト代わりに使ってます。必要なものが出たらその都度メモできるし、失くしたりしないのでとっても便利。
買い物するお店を決める
行き慣れたお店なら何がどこにあるかすぐわかるので時間のロスがありません。何店舗も回ると移動時間もかかって大変。お店を決めておくとポイントがたまるなど割引サービスが受けられてお得に買い物しやすくなります。
余談ですが、さっきの店で買ったのにこっちの方が安かった!なんて、知らなくてもよかった事実に予想外のダメージを受けることもなくなります。
スーパーへはなるべく行きたくないという人は、食材宅配サービスも検討してみましょう。
>>テレワークや休校で利用者が急増中の食材宅配。安い?便利?おすすめを徹底比較
準備をして時間を節約
買い物は家事の中でも時間や手間がかかるもの。事前のちょっとした準備で短縮すればかなりの時間が節約できます。人ごみの中にいる時間を少しでも短くして、感染のリスクを減らしましょう。
時短でも健康的なご飯を作るポイント教えます
>>初回30分1000円!オンライン栄養相談実施中!!
それでは、今日もおいしく食べて、元気に過ごしましょう!!
Instagramで朝ごはんを中心とした
おうちごはんを紹介しています。
よろしければご覧ください