【食事コンサルティング口コミ】一汁一菜で簡単!ご飯を作るのがとても楽しくなった
先月、食事コンサルティングを受けていただいたピアノ教室の講師をされている 堀家沙恵子さんからうれしいコメントをいただきました! “ご飯を作るのが楽しくなった! モリモリ食べる男子が2人がご飯を大盛り食べるので…
何歳からでも体は変えられる!
先月、食事コンサルティングを受けていただいたピアノ教室の講師をされている 堀家沙恵子さんからうれしいコメントをいただきました! “ご飯を作るのが楽しくなった! モリモリ食べる男子が2人がご飯を大盛り食べるので…
子供の頃、キウイといえば緑だったのに、最近は緑のキウイをわざわざグリーンキウイと呼ぶほど、ゴールドキウイが主流になってきましたね 私も同じ値段ならゴールドを買ってしまいます。でも食卓が映えるのはグリーンですね 勤めていた…
食用油や小麦粉、輸送にかかるガソリンの値段高騰を受けて、食費の値段がじわじわ上がっていますね そんななか、値上がりどころか値下がりしている食品があるのをご存知ですか?それが、お米です 6月17日に農林水産省が発表した「令…
肉を柔らかくする方法はいろいろありますが、みぞれ煮はお気に入り。大根おろしに肉を30分以上、漬け込んでから煮こむと、しっとりとろとろ〜 大根に含まれるオキシダーゼという酵素が肉のタンパク質をアミノ酸にまで分解することで柔…
「孤独のグルメ」にも登場した「魚や 羅甸(らてん)」さん、やっと行けました コロナ後は3時間だけテイクアウトのみの営業になっていたので、行くタイミングがなかったのです。 店内はこんな感じ。お弁当は注文すると作ってくれます…
昨日、中山凛 さんのオンラインサロンで、「食べた方が痩せる?!お米ダイエットのススメ」セミナーを開催しました。 お米は太るというイメージが強く、ダイエットの時は真っ先にご飯を減らすという人、多いですよね。でもお米は太るは…
今朝の0時過ぎ、車で大阪から帰宅しました。所要時間は9時間以上。運転できない私はほぼ寝てましたが 。旦那さん、お疲れ様でした 大阪は私たち夫婦の地元ですが、ホテルに宿泊することが多く、朝ごはんも外食になります。今回は3泊…
大阪に帰省し、ホテルに宿泊中。今朝は天六にある十八番さんで朝ごはん 40年前からの味、とん汁定食はなんと350円! でも見本を見るとかなり大盛りだったので、私も旦那さんもミニ朝定330円に。ちょうどいい量でした。 このお…
約1ヶ月半前に発酵マイスター 佐藤広美先生のオンライン教室で仕込んだ小豆味噌が完成!小豆の甘さと味噌のしょっぱさが絶妙なバランスのまろやかなお味噌になりました。 お味噌汁にするとほんのり甘い。お味噌汁にするとほんのり甘い…
ニラの旬ってご存知ですか?スタミナ料理に使われるイメージから、夏だと思われがちですが、実は今!春のニラは柔らかく、香りも味もしっかり。 ニラは食べるマルチビタミン並みに栄養豊富。目にいいβ-カロテン、抗酸化作用が高いビタ…
味噌汁は具だくさんに限りますよね。 味噌汁に野菜・海藻・きのこ類などがたっぷり入っていると、ビタミン、ミネラル、食物繊維がとれます。ビタミン・ミネラルは、主食のご飯などからとった糖質をエネルギーに変えたり、主菜の肉・魚・…
お米を主食のメインにするお米ダイエット。とにかくお米をたくさん食べればいい!という単品ダイエットと勘違いする人がいますが、そうではありません。 ご飯とおかずを6対4の割合にして、エネルギーが燃えやすいバランスで食べるのが…
のどかな田園風景の中に建つ工場へ、栄養相談の仕事に行く途中、つくしがニョキニョキ生えているあぜ道を通りました。春の味覚ゲットとばかりにスーツ姿で無心に収穫。翌朝の朝ごはんになりました。 子供の頃、母が作ったお浸しは苦くて…
時間がない朝の味噌汁の具は火の通りが早いのがポイント。この日は白菜とニラとなめこ。どれも味噌を溶いてる間に火が通るからすぐできます。野菜はハサミで切ればまな板いらずで時短に。 他にも忙しい朝に活躍するのは、軸を落としてほ…
無添加の佃煮、惣菜、ご飯のお供など、本物の味を味わえる清左衛門さんの食品をゲットしました お店は兵庫県西宮市市の甲子園にあるので行けませんが、なんと3/7まで新宿髙島屋の催事に来ておられるのです。ずっと気になっていたので…
先月は40-50代の女性の面談が多めでした。朝食抜き、ご飯少なめ、間食多めの女性は例外なく「疲れやすい」と口にします。歳だから?更年期だから?違います!栄養不足です! 体は食べたものをエネルギーにして動き、食べたものだけ…
ネギ味噌を作ったので、厚揚げにチーズを挟んでカリカリに焼いたのに乗せました。なかなかボリュームのあるメインディッシュ。厚揚げは肉も魚もない時のお助け食材です。 大豆は高タンパク低脂質で、ビタミン、ミネラル、食物繊維も豊富…
大人の女性のみなさん、体重って少ないほどいいと思っていませんか?実はこれ、危険な考え。 肥満指数BMI(BMI = 体重kg ÷ (身長m)2)が18.5以下の方は肥満の方より死亡リスクが高いのです。特に更年期を迎える4…
いつも投稿をみてくださる方から嬉しいコメント頂きました 「投稿を見てご飯と味噌汁の割合を増やしました。お通じがよくなる、疲れにくくなる、甘いものが前より欲しくなくなる、本当ですね!いつも健康情報楽しくみてます。ありがとう…
旦那さんが白いちごを買ってきてくれました。パールホワイトは奈良県生まれの白いちご。2015年に品種登録された当初は、品質を保つため限られた農家さんしか栽培できなかったそう。それだけに今でも希少なのだとか。 真っ白な中に映…